令和3年度新人看護職員研修(岩手県委託事業)

令和3年度 岩手県委託事業 新人看護職員研修のご案内をいたします。

今年度も、多施設合同新人看護職員研修、教育担当者・指導者研修を開講いたします。各研修には選択プログラムも設け、選択プログラムのみのお申し込みも可能です。特に今年度は、「COVID-19の影響を受けている患者・家族をケアする医療者への支援に関するプログラム」を設けましたので、ご関心をお持ちの方々はぜひお申込みください。
なお、今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、遠隔配信で実施いたします

研修コース

多施設合同新人看護職員研修【必修(5日間)、選択プログラム1】
教育担当者・指導者研修  【必修(5日間)、選択プログラム1、選択プログラム2】

受講経費等

1)受講料 無料です。
2)受講に伴うインターネット環境(データ通信料等)は参加者自己負担となります。

受講証書

各研修コースの必修全日程を修了した方に修了証を交付いたします。

申し込み方法

下のGoogle Formより、施設毎に代表者がとりまとめてお申し込みください。

お申し込みの受付を終了しました。

もしくは、各施設様へお送りした文書のQRコードを読み取っていただきお申込みいただくことも可能です。締め切りは、2021年8月2日(月)12:00までとさせていただきます。

問い合わせ先

岩手県立大学看護学部 看護実践研究センター委員会
TEL:019-694-2200(看護学部事務室) FAX:019-694-2256
メール:y-endo@iwate-pu.ac.jp (担当 遠藤良仁)

資料

1. 新人研修応募の案内
2. 新人看護職員プログラム
3. 指導者プログラムコース

 

過去の研修会の様子

令和2年度に開催した研修会の様子です。


 

 

 

 


Top